LINE UP
安全で刺激的な唐辛子を
現在日本で流通している唐辛子のおよそ9割は、中国から輸入されたものです。
中国での環境汚染の実態を調べれば調べるほど、唐辛子に限らず「安心して口に入れられるものを食べたい」と考えるようになりました。
当研究所では、家族が食べるための野菜も同じ圃場で栽培しています。
休日には、看板娘と看板犬が圃場内を駆け回ります。
そして、圃場には様々なイキモノが住んでいます。
春にはモリアオガエルの産卵、夏の夜は蛍の乱舞、秋には無数の蜻蛉が飛び交います。
そんな環境を、子どもや孫の代に残してやりたい。
ですから、「害があるかもしれない」モノは使用できません。

ハバネロ(Habanero)
辛み ×1
元祖激辛唐辛子。辛みの中に柑橘系の香りが楽しめる。
540円(税込価格)

ジョロキア(Bhut jolokia)
辛み ×3
2007年から4年間トップを走り続けた元ギネスホルダー。
インドでは野生象の駆除に使われる事もある。
710円(税込価格)

7POT(セブンポット)
辛み ×4
南米原産でジョロキアの上をいく辛さ。
名前の由来は、煮物料理1鍋分の分量で7鍋分の辛さだと言わしめたことから。
920円(税込価格)

モルガ・スコーピオン(Moruga Scorpion)
辛み ×6
トリニーダード・ドバゴ原産とされ、スコーピオン種の中でも一番の辛さを誇る。
1,080円(税込価格)

キャロライナリーパー(Carolina Reaper)
辛み ×7
アメリカ・サウスキャロライナ州で開発された唐辛子。
「リーパー」とは死神を意味し、2013年にギネスブックに登録された。
1,300(税込価格)
※業務用販売(100g~)にも対応致しますので、ご希望の方は、Contactよりお問合せください。
※辛さの基準・倍率は、当研究所独自の基準で設定しております。